手続きの手順
約10~45日
自治体によって
異なります。
約2時間
きらめきグループ事務局まで
お問い合わせフォームより
お問い合わせください。
ご利用いただく予定の教室にお越しいただきます。
教室の見学や活動内容の体験をしていただきます。
当教室をご利用いただくためには、お住まいの役所にて、通所受給者証の発行が必要になります。役所にて交付のお手続きをお願いいたします。
※申請から交付まで時間がかかる可能性がございます。早めの申請を
受給者証が交付されましたら、契約のお手続きをいたします。
契約後、利用開始となります。
市区町村の障害福祉課などの担当課に電話をして「受給者証」の交付を依頼してください。面談などが必要なため、交付までに1か月以上ようする事があります。お早目にお手続きすることをお勧めします。
交付後、すぐにご契約できます。
契約した日からご利用いただけます。
ご利用料金
児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問のご利用料金は、厚生労働大臣が定める額に基づいた金額になります。
1回のご利用料金:おおよそ1000円前後。詳細につきましては、お気軽にお問い合わせください。
負担上限額
児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援のご利用料金は、世帯の収入状況によって、月ごとにご負担いただく上限が定められています。
世帯の収入状況 | ご負担額 |
---|---|
市町村税非課税世帯 | 0円/月 |
世帯所得約890万円以下 | 4,600円/月 |
世帯所得約890万円以上 | 37,200円/月 |
ご利用料金の例
世帯収入 | 利用回数 | 送迎 | 計算方法 | |
---|---|---|---|---|
Aくん (3歳) |
住民税非課税世帯 負担0円 |
週4回 | なし | 1,050単位(1回分)×20回=約21,008単位 合計約21,000円 無償化対象のため 約0円/月 |
Bさん (10歳) |
概ね年収890万円未満 負担上限4,600円 |
週4回 (月20回) |
あり(往復) | 850単位(1回分)×20回=17,000単位 合計 約17,000円 負担上限月額4,600円のため 4,600円/月 |
Cさん (10歳) |
概ね年収890万円以上 負担上限37,200円 |
週4回 (月20回) |
なし | 750単位(1回分)×20回=15,000単位 合計 約15,000円 負担上限月額37,200円のため 15,000円/月 |
(注1)児童発達支援は、満3歳になって初めての4月1日から3年間の期間、利用者負担はなく無償です。
※利用者負担以外の実費分(医療費、食事、おやつ等)は別途ご負担いただきます。
※幼稚園、保育所、認定こども園等と上記サービスの両方を利用する場合は、両方とも無償化の対象です。
(注2)上記のBさんは、受給者証の「負担上限月額」が4,600円となっているため、月20回ご利用されても、ご利用者さまにお支払いいただく料金は4,600円です。
(注3)送迎料は、単位加算で算出します。上記のBさんの利用料金例には、送迎の費用を含んで計算しています。
送迎の料金は片道50円程度です。
実費ご負担額
きらめきグループでは、ご利用料金のほか、下記の通り必要な金額をご負担いただいております。
活動費 | 100円/月 教室備品の購入等に充てさせていただきます。 |
---|---|
おやつ代・ 飲み物代 |
各100円/回 教室にておやつや飲み物を用意する場合にお支払いいただきます。 |
事業所外活動費 | 実費相当 イベントにて必要になる費用になります。金額につきましては、事前にお伝えさせていただきます。 |